QR勤怠がうまくいかない場合にご覧ください。よくお問い合わせいただくケースなどをまとめてご紹介します。
目次
QR勤怠が読み込めない
スマートフォンのカメラやシェアフル以外のアプリカメラで読み込んだ
QR勤怠はシェアフルアプリでのみ、読み取り可能です。シェアフルアプリから読み取りをお願いします。
スマートフォンのネットワークがつながっていなかった
通信環境が悪いところではQRが読み込めません。ご自身のスマートフォンの通信環境をご確認ください。
シェアフルアプリのカメラ許可設定がオフになっていた
マイページ>設定(プロフィール他)>通知設定>プッシュ通知から、カメラ許可設定をオンに変更してください。
▽エラーメッセージ見本▽
Camera not authorized
QRコードが期限切れになっていた
まずは就業先の担当者さまにご確認ください。
QR勤怠が完了できない
就業開始時間の後や、就業終了時間の前に勤怠を読み込んだ
「勤怠開始報告/就業終了報告」の画面で下記の但し書きが表示されます。遅刻・早上がりのいずれかがあった場合は、勤怠修正をしてください。
▽エラーメッセージ見本▽
QR読取り時間が、勤務予定時間と乖離しています。
理由を入力した上で勤怠登録処理を進めてください。
勤怠修正した日付が間違っていた
特に日をまたぐお仕事の場合、勤怠修正時は時間だけでなく、日付が間違っていないかもご確認ください。該当する場合、下記のエラー表示がでます。
例)2/1 10:00~2/2 0:00までの仕事で1時間早帰りの23:00退勤となった場合、時間だけでなく日付も2/1に変更して申請する
▽エラーメッセージ見本▽
エラーが発生しました。
(-1)
エラーメッセージがあった場合はまず「お知らせ」の確認を
エラーメッセージが出ているものの、勤怠報告が完了している場合もございます。まずはシェアフルアプリの「お知らせ」をご確認ください。その他の理由だった、理由が分からなかった場合は、シェアフルサポートまでご連絡ください。
▽エラーメッセージ見本▽
エラーが発生しました。
この就業は処理実施済みのため、この就業への勤怠登録はできません。
(001010)
上記の内容に当てはまらない、解決しない場合はシェアフルサポートまでご連絡ください。
関連記事: