概要:検温報告とは
シェアフルでは、一部の求人(導入企業のみ)において、就業当日にユーザーさまの検温報告が必要となるケースがあります。該当する求人では、求人詳細内に検温報告フォームのURLが記載されています。
ユーザーさまは就業当日のみ、自身の体温を測定し、指定のフォームから報告してください。
※検温フォームは導入企業の求人に限り有効です。
※求人情報に記載のURLからアクセスしてください。URLが異なる場合、正常に送信されません。
フォーム送信時の注意点
検温報告フォームは、以下の条件を満たしていないとエラーになります。
- 導入企業の該当求人からのURLでアクセスしていない
- 就業日以外(前日・翌日など)に送信している
- ユーザー情報(電話番号・就業日など)の入力ミスがある
- 検温フォームに対応していない求人である
正常な報告の流れ
01.[ユーザーさま対応] 就業当日に体温を測定
02.[ユーザーさま対応] 指定の検温フォームにて、以下5項目を入力し送信
① 電話番号
② 氏名
③ 就業日
④ 検温日時
⑤ 検温結果
03.[就業先対応] 担当者に報告メールが届く
04.[就業先対応] 報告内容をもとに就業判断を行う
※ユーザーの報告する体温が何度であってもフォーム送信自体は可能です。
・報告完了メッセージ
送信できないときの確認法
・エラーメッセージ例(※電話番号が間違っていた場合のエラーメッセージ)
送信時に「エラー」が表示される場合、以下をご確認ください。
✅ チェックポイント
- 該当の求人から取得したURLでアクセスしているか?
- 就業日当日に送信しているか?
- 電話番号・就業日の入力に誤りがないか?
🔧 上記を確認しても送信できない場合
お手数ですが、直接就業先の担当者までご連絡いただき、状況をご報告ください。
よくあるご質問(FAQ)
Q. 就業前日に送っておいてもよいですか?
→ いいえ。就業当日のみ有効です。前日や翌日は送信できません。
Q. 体温が高くても送信できますか?
→ はい。送信自体は可能です。就業の可否は就業先(店舗・企業)判断となります。
Q. 違う求人のURLを使ってもよいですか?
→ いいえ。必ず該当求人に記載されたURLをご利用ください。